みなさん、おひさしぶりです。
いよいよ私も学生生活を終え、社会人になりました。
引越ししたため、ネット環境がなく、
只今、友人のone_boundの家で更新しています。
4月のはじめにNTTにネットの申し込みをしたのに、
込んでるやら何やらで、開通は7月と・・・・・
もう、┐(´д`)┌ ウンザリですわ。
PHSでも買おうかしら。

私は、4月いっぱいは、海沿いの田舎町で、
仕事をしています。長期出張というやつです。
生活全てが会社持ち!!
でも、田舎過ぎて、何もない・・・
店はコンビニ一軒だけ。
泊まっている旅館の飯はおいしいのですが、
建物が古い古い古い・・・・・
横溝正史の小説に出てきそうなお屋敷です。
開かずの間とかありそうで・・・
夜、便所に行くと何か出そうで・・・
たまに写真のような来客者が現れます。
まぁ。とにかくがんばっています。

すぶた
前から気になっていたお店
「らーめんの◯人」に行ってきました。
最近支店が駅前のデパ地下にできたので、
アクセスも良くなりました。

私が食べたのは、醤油チャーシュー麺(写真)。
見た目は透き通ったスープで
あっさり系のラーメンに見えますが、
いざ食べてみると、こってり系。
意外と脂分が多いです。
味のベースは鯵の煮干し。
チャーシューの煮込み汁で味付けをしているせいか、
豚肉の脂の味がよく出ています。

ちょっと量が少ないですが、
私的にはOKの味でした。
次はこの店の人気メニューである
味噌ラーメンに挑戦したいな。

私は、チョコレートはビターが好きです。
あの苦い味が好きで、いつもビターを
選んでしまいます。

最近、スーパーでチョコフレークの
イチゴ味バージョンを見つけました。(写真)
イチゴ味のチョコなんぞ、子供が食べる
チョコレートだと思っていましたが、
食べてみると、これが美味い、美味い。
コーンフレークにイチゴチョコがぴったり。
本家のミルクチョコより合っているかもしれません。

新しいチョコフレークには保存用ジッパーが
ついているのですが、そんなの必要ないほど
食べるのが止まりません。
皆さんもお試しあれ。
教授はまだまだ私を放してくれません。
研究室の期待を一身に背負って、
研究してきたことを今更ながら実感しています。w

私が抜けてしまうと、非常に辛い状況です。
サンプリングも実験もすべて一人で把握してきたので、
後輩への引き継ぎがやたら大変です。
今日も実験…

今日のグルメな写真は
私が住む街の近くにあるガソリンで有名な町の
「あんかけやきそば」です。ボリューム満点!
店のおやじに大盛りの大盛りをくれと
冗談で注文したら、ホントに出てきました。
何とか食べきり、レジに向かうと…
メニューにないので値段を決めてないとのこと。
プラス200円でOKしてくれた上に、
ガムまでおまけにもらいました。
ラッキー。
今日も1日が終わってしまった。
毎年思うのですが、
3月はホント時が過ぎるのが早い!
こんなに忙しい時期に実験なんて
している場合ではない!
今夜こそは、引っ越しの準備を始めるぞ!

写真は最近お気に入りのパン「黒コッペ」です。
黒砂糖入のコッペパンにクリームが挟んであります。
早く起きた朝は、このパンを食べながら、
ネットでニュースを観ています。
セブンで売ってますので、
皆さんもお試しあれ。
先日、妹が遊びに来ました。
某朝市に連れて行き、
ウニいくら丼を食べました。(写真)
美味しかったです。

ここの朝市の評判が地元で悪くても、
観光客には伝わっていないみたいです。
贈り物として買うより、
市場の食堂で食べた方が美味しいし、
偽物をつかまされる心配がありません。
みんなも卒業する前に食べといた方がイイかもね。

もうあっという間に3月。
そろそろ引っ越しの準備しないとまずいなぁ。
と思いながらも、まだ実験している毎日。
今日は地中海風チキンライスを作ってみました。

まぁ、最初はオムライスを作ろうと思ったのですが、
卵で包むのが面倒くさくなって、
目玉焼きを乗せ、
たまたまあった、残り物のレモンを
添えただけなんです。

どこが地中海風かって?
レモンみたいな柑橘類って、
地中海みたいなイメージがするじゃん。
最近、よく料理を作っています。
今日はカレー味のスパゲッティを作りました。(写真)

高校生の頃や以前一人暮らしをしていたときは、
よく料理していたのですが、
大学の寮に入ってからは、ほとんどしなくなりました。

4月から一人暮らしになるので、今から練習です。
ありあわせのもので結構作れるものです。

いずれはめんどくさくなると思いますが、
今は自炊生活が楽しみです。
またまた今日も自炊です。
「おいしいアジアごはん」という
本に載っていた生春巻を作ってみました。

居酒屋やベトナム料理店で
食べたことがありましたが、
自分で作れるとは思っていませんでした。

実際作ってみると、あら簡単!
しかも具は何も味付けしないし、
茹でたり、生だってたりするので、
手軽にお店の味が出せます。

最近のスーパーには、
ライスペーパーも春巻きのタレも
売っているので、手軽ですよ。
図書館で
「本格カレーを作ろう!」(ナツメ社)と
いう本を借りてきました。

そこで、
今日は北インド地方のカレーらしい
「オクラと玉ねぎのカレー」を
作りました。

作ってみたら、これが…
辛い辛い辛い辛い辛い辛い…
食べられないやぁ~
一緒に作ったターメリックライスを
ただただ掻きこむ。

大量に作って行き場をなくしていた
激辛カレーは、水で薄めてスープカレーに
ケチャップとソースで味を調えたら、

あらまぁ、不思議に美味しくなりました。
作り方がへたくそだったのか、
インドの味が私の口に合わなかったのか
わかりませんが、料理は楽しいです。